まさか、お前が

昨晩、義母が、
「おかあさん、炊飯器が変だよ」
台所に行くと、
見たこともない表示がicon08
炊飯器を開けてみたら、
少し温かいけど、
お米はそのママの状態。

まっ、まさか
炊飯器が壊れるとは。
3年前に購入して、ほとんど毎日
使っていたけど、
なぜ??

義母が、近くの電気店に電話して
持ち込んでくれました。

お祭りの練習があったので、
そのご飯は圧力鍋で炊いたのですが、
少しやわらかめ。
おかずもご飯を誤魔化すために
急いで簡単カレーを作り

明日からどうしようと思っていたら、
その電気やさんで、代わりの炊飯器を用意
してくださいました。

お~さすが、町の電気屋さん。
助かりましたicon01

ご飯好きな我が家。
なくてはならないものです。

コンロの調子がわるいので、
次は。。と思っていたのに、
まさか。。
う~ん、また出費がicon25


同じカテゴリー(日記)の記事
やっぱり
やっぱり(2012-04-12 18:57)

ガーン( ̄□ ̄;)!!
ガーン( ̄□ ̄;)!!(2012-04-07 16:39)

昨日は名古屋
昨日は名古屋(2012-03-25 20:27)

しばらく
しばらく(2012-03-13 07:46)

やっちゃった
やっちゃった(2012-03-04 14:22)

健診にランチに…
健診にランチに…(2012-02-29 17:57)

この記事へのコメント
我が家も炊飯器、今年の夏に買い換えました。
10年以上使っていたから、蓋が割れてどうにも完全に閉まらなく
なったので・・・。

町の電気屋さんいいね。
我が家も最近、町内の電気屋さんで掃除機買いました。
カタログまず持って来てくれて、配達してくれて「すみません、何度も」と
言ったら「近くだからいいですよぉ~」って。
こういう電気屋さんの存在、ありがたいね。
これからも利用しようって思ったよ。
Posted by kyoko at 2007年10月10日 08:24
【kyokoさん】
 基盤が壊れたみたいなのよ。直らなかったら、お宅で買うからって言ってきたわ。だって。義母、折半してくれるかな~(>_<)
Posted by ラム。 at 2007年10月10日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
まさか、お前が
    コメント(2)