映画「サウスバウンド」

昨日観た映画。
感想。
一番に感じたことは、
私は、「森田芳光監督」とは、アワナイicon20

「模倣犯」や「間宮兄弟」
どちらも、理解できないところが多かった。

今回も、
なめとるか~
思うような場面。

地元住民や子役のセリフがあまりに棒読み。
お金を取る映画に役者として出すのか??

それこそ、地元との癒着問題じゃないのicon19

原作は、奥田英朗さん。
作家は、好きだけど。
今回はねえ~。

トヨエツ目当てだったけど、
なんだかicon07

次回、「椿三十郎」にも出演らしいけど、
またもや、「森田監督」
う~んicon04


同じカテゴリー(映画)の記事
探偵は……
探偵は……(2011-09-22 11:48)

映画「東京公園」
映画「東京公園」(2011-06-21 16:56)

試写会
試写会(2011-06-03 12:30)

さすがに…
さすがに…(2011-05-24 08:22)

この記事へのコメント
私も奥田英朗大好きで、この本も大好きなんです。
なのですっごく映画も気になってたんですが、やっぱり監督選びも
大切なんですね~。
まあテレビで放送されたらにします(笑)
Posted by ラブラブラッキー at 2007年10月09日 20:25
なるほど・・・。
間宮兄弟、面白かったけどね。

邦画は殆どDVD待ちなので、ま、あまり落胆もないけど
映画館にわざわざ足を運んで、期待はずれは痛いね。
Posted by kyoko at 2007年10月09日 21:10
【ラブラブラッキーさん】
 原作は予約したつもりが。。まだ読んでません。
予約方法が、新しくなってからどうもダメです。カートいれたままだったり。もしかしたら、他人のカートにいれたかも(実際、図書館であったのよ)

【kyokoさん】
 間宮兄弟は、私的に★★くらいかな。原作は読んでないけど、キャスティングはよかったと思う。

これは、先日貰った優待券を使ったの。

次回からは、監督チェックを忘れないようにしようっと。
Posted by ラム。 at 2007年10月09日 22:03
TBさせていただきました。

確かに棒読みでしたね。それはそれで、いい味だしてたとは思いますが・・。
好感のもてる作品でしたが、消化不良な部分も多かったです。
Posted by タウム at 2007年10月23日 01:17
【タウムさん】
 TB&コメントありがとうございます。

子役の棒読みはいいけど、大人はどうかと?

ラストは、どうしてこうなる?と私的に、すっきりしなかったです。
Posted by ラム。 at 2007年10月23日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
映画「サウスバウンド」
    コメント(5)