2度目の日本昭和村。平日だけど、春休みで結構な賑わい。
動物ふれあい広場が一番よかったって。子供達。お土産もじいじに買ってもらって、にこにこ
それにしても、東海環状道路、空いてない?トンネルも灯りが片方しか付いてないし。。SAも数えるほどしかない。。対面通行のところもあるし。なんだかなあ~。
昭和村はまだ行ってないけど、楽しそうだね~。
近いうちに行けるといいな~(*^。^*)
トンネルで灯りが片方だけ?
節約のため?でもそういう節約はなんだか・・・。
トンネルに入ると子どもは喜ぶけど、わたしは
常に非常口とか電話がどこらへんにあるかとか
チェックしたりしてなんだか緊張するよ。
【kyokoさん】
東海環状道路って、トンネルがすごく多くて、でも、片側しか灯りがついてない箇所が多いの。怖いよ~。道幅が狭く感じるし。
HPでイベントチェックしていくといいよ。昨日は平日だったから、そんなになかったよ。
春休みの家族旅行ですか?
うらやまし~!
昭和村いってみたいなぁ。
【じゃんねぇさん】
義父母も一緒なので、行き先に悩みます。ここなら3世代でもOKです。
体験もできるし、楽しめますよ~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる