今日は、午後から中学の説明会。
月曜というので、仕事も溜まっていて、
(パートは3連休だからね)
あせるあせる

11時半に終わるように
頑張ったけど、
少し残っちゃった~。
明日、また頑張らねば
いったん帰宅して、お昼ごはん。
朝作っておいたおにぎりを
急いで食べて。
それだけで疲れた
説明会の最後に、
勉強は、学年プラス1時間。
ということは、
長女は、中2。
3時間ってこと
帰宅して、そのことを長女に言うと、
3時間なんて無理~
今週は、学年末テスト。
本気で頑張ってほしいわ

昨日は見かけなかったよ。
あいうえお順に並んでいたので、後ろの方から
そちらの学校をキョロキョロしていたんだけどね~^^;
「中学生は学年+1時間が毎日の勉強時間」の
説明を聞いて、次女が小声で
「そうかなぁ~?お姉ちゃんやってないよね!?」と
言いました。
テスト前だけでもその時間数やって欲しいよ。
先日めったに電話をよこさない弟が「内申ってどういう風に決めるの」って電話してきたよ。
うちのお子達は学年+1時間の勉強ってなかなかやれなかったわ~気が付くと寝てるか漫画読んでた(汗)
kyoko様
私もわからなかったよ~。割と早めに着いたから、キョロキョロしてたんだけど。
やっている子は、言わなくてもやってるよね^_^;
不景気で、私の給料が減っているから、塾をやめてもらおうか?と脅かしてます。どうも数学がダメなんだよね。
ぴゃお様
おおっ、そうか、Nちゃんちも気になるのね。
うちもビデオとマンガばかり。やった~と言っても、15分だもん。
今やらないのに、これからやるなんて、考えられないよ(>_<)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる