あなたな~らどうする

古いフレーズで
おわかりになりませんかicon04

娘たちだけで美容院に行き、
料金を払ってきたら、
あれっ?
長女は、中高生料金。
次女も。。
次女は、まだ小6なのに。
500円違う。

せこい母は、お店へ電話

「中学生」とおっしゃったので、
次女は、学年を聞かれ、
今度、中学生」と答えたそう。
そのことを告げると、
そうですか。では、返金いたしますので。
って、納得してないような言い方。

う~、こうなったら、何が何でも
返金してもらうぞ。

いつも行くお店じゃないし。

って、ホントせこい話icon20

みなさんなら、泣き寝入りあきらめますか?


同じカテゴリー(ぶつぶつ)の記事
また~
また~(2011-03-03 17:46)

行きたくない病
行きたくない病(2010-11-16 19:31)

エコカー補助金
エコカー補助金(2010-09-03 06:55)

噂好きの
噂好きの(2010-05-30 19:15)

品切れ
品切れ(2009-12-19 17:56)

気になる言葉
気になる言葉(2009-05-07 23:29)

この記事へのコメント
500円は貴重だものね。

でも・・・わたしは心で「損した気分だわ!」と思っても
まあ、子どもには「今年から高くなっちゃうんだね~」と
たぶん諦めます^^;
Posted by kyoko at 2009年01月09日 08:39
 kyoko様

 電話したものの、近くて遠いスーパー横の美容院。
 まだ、行ってません。
 明日行こう!今日出かけて金欠気味なので。。
Posted by ラム。 at 2009年01月10日 17:48
あたしも言っちゃうよ~ 絶対に。
Posted by あおあお at 2009年01月11日 21:46
 あおちゃん

 1票入った!必ず受け取りにいくわ。オオーッ
Posted by ラム。 at 2009年01月12日 16:49
私も言います!!
って言うか少し前、私が支払いしたにも関わらず帰宅してから気づきました。
さっそく電話したところ、ポイントカードで処理させてもらっていいですか?
と。
行き付けなのでOKしましたが(^^;
でも言うべきですよね~~。

そういえば娘、卒業式前に縮毛矯正をやろうかと考え中です~~
なんか入学した後やると先生に言われるとか。。。
言葉悪いけど、うざいよ…先生って感じで(汗)
娘の為に、私は当分美容院は我慢かなぁ(泣)
Posted by ひまわり☆ at 2009年01月14日 21:37
 ひまわり☆様
 
 まだ受け取りに行ってません。近くのわざわざ行くのもなんだし。。というかんじ。スーパーに行く予定もないので。
 
 えっ、そんなにうるさいのですか?うちの学校は、先生より生徒や先輩からチェックが入るみたいですが。パーマをかけている子はいないから、矯正しているのかしら?
Posted by ラム。 at 2009年01月15日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あなたな~らどうする
    コメント(6)