次女の同級生のママさんたちと
話をしていたら、
一人のママが、私に向かって
「あざ~す」って。
えっ?
お礼を言われるのは
嬉しいけど、
「あざ~す」なら、
いりません

聞きたくなかった
いい歳して、どうか?と思うけど
あと、会話中に
「マジっすか?」というのも。
子供同士の会話じゃないからさあ~。
まっ、偉そうなこと言える立場じゃないけど
聞いててこっちが恥ずかしい
若い人が言うのならまだしも(それでもどうかと思うけど)
ある程度の年齢の人ですよね?
恥ずかしいですね~
TPOをわきまえて欲しいですね。
ラブラブラッキー様
本当、TPOって大事ですよね?見る目が変わっちゃいました。
子供たちより大人の言葉の乱れがひどいかな。だから、ちっちゃい子もマネしたり。テレビだけの影響じゃないと思うな。
笑えた~
いるよね~ それ相応の年齢なら それなりの言葉の方が
聞きやすいって思えるのは 一緒だよ~
あおちゃん
ありがとう~。今風にいうと、イタイ?って感じ(笑)無理に使うのはやめよう。自戒をこめて(汗)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる