二日目のカレー

昨日の続き

昨日のこと

土曜なので目覚ましの時間をずらした夫。
起きたのが、7時。
遅らせたのなら、言ってよね~。

洗濯機の脱水のスウィッチを入れ、
その間に
子供達の朝ごはん用に、おにぎり。
お昼用のナポリタン。
晩御飯のカレーの
野菜を煮込み。
私のお弁当。
を作り。

脱水が終わったので、
次の洗濯モノをいれ
スタート。

化粧をろくにしないまま。

洗濯物を干し。

トーストをインスタントのコーンスープで
流し込み。

カレーを煮込みながら、
歯を磨き。

2回目の洗濯物を干す途中で、
タイムアウト。

布団の中の長女に残りを頼んで、
8時12分出勤。

いってきま~すicon27

これも仕事&夜のお出かけのため。

夜、子供達が、
「お父さん、今朝のお母さん
スーパーハードだったよ。」と。

おきてから1時間ちょっとで
ここまで出来た自分にも
ちょっと感動かもicon20


同じカテゴリー(晩御飯)の記事
懐かしの駄菓子屋
懐かしの駄菓子屋(2012-01-30 19:32)

ポテトグラタン♪
ポテトグラタン♪(2012-01-08 18:45)

年の始めの末広さん
年の始めの末広さん(2012-01-02 18:32)

ちゃんこ鍋♪♪
ちゃんこ鍋♪♪(2012-01-01 18:52)

大晦日
大晦日(2011-12-31 18:47)

女子会♪♪
女子会♪♪(2011-12-09 22:23)

この記事へのコメント
近々・・・ ウチもカレーにしよ~っと。
Posted by あおあお at 2008年01月27日 20:21
すっごい!ラム。さん。
いわゆる「ながら作業」ですね。
私はここまで出来ないな~修行が足りないわ。
子供が大きくなって、部活だ何だって
いろいろ忙しくなる日のために
今からがんばらなくては!
Posted by ラブラブラッキー at 2008年01月27日 21:42
フルパワーでしたね。

私も寝坊して飛び起きた日は、
頭が冴えてフル回転でやっちゃいます。
寝坊した日の方が、何故か支度が早く出来てしまうのですよ。
Posted by sige_t at 2008年01月27日 23:31
最近読んだ本にも「脳は危機的状況になるといつもより働く」って。
それに近いのかな?

わたしは、それでも、ここまで出来ない!
ラムちゃんは、やっぱりスゴイわ~(^^)
Posted by kyoko at 2008年01月28日 08:55
【あおちゃん】
 今年に入って、何回目だろう。週1で作ってるわ。ラクチンだし(≧∇≦)ブァッハハ!

【ラブラブラッキーさん】
 インパチェンスですから~(こればっか!)
普段から一度に二つやるので。今もテレビ見ながら、PCしてるし(^^ゞ

【sige_tちゃん】
 そうそう、自分でもすごいって。でも、慌てて出勤したら、携帯忘れた。パート仲間に借りました。洗濯ちゃんと干したか、確認の電話したよ。

【kyokoさん】
 火事場の馬鹿力?ちょっと違う?
Posted by ラム。 at 2008年01月28日 21:38
あっ!テレビにパソコン、それはやります!
Posted by ラブラブラッキー at 2008年01月28日 22:12
【ラブラブラッキーさん】
 子供には、「テレビつけて漫画読むなあ~」なんて、言うくせにね(* ̄m ̄)プッ 
Posted by ラム。 at 2008年01月29日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
二日目のカレー
    コメント(7)