授業参観&懇談会

映画がまったり~していたので、
お昼おご飯をすませての
午後イチの
英語の授業。
座っていての参観でしたら、
完全寝てたicon19

今日は、WHから始まる疑問文。
お子さんの近くへと、先生。
横に行ったら、
後ろに戻ってと冷たく一言icon20

かなり苦労してました。

*********

参観後は、懇談会。

やはり勉強と部活のことが中心でした。
どこのオタクも同じで、なんだか
ホッ。
ところがこのプリントですが
と先生が取り出すと。
出席していたお母さん方、
いっせいに
知りません(*`θ´*)

テストまで毎日どれくらい勉強したか。
どのようにやっていくか計画するみたい。

今夜、長女が寝ている時、
チェックしなくっちゃicon06




同じカテゴリー(家族のこと)の記事
業務連絡?
業務連絡?(2012-03-15 13:22)

いよいよ
いよいよ(2012-03-06 20:15)

合格祈願
合格祈願(2012-02-07 08:17)

恒例の
恒例の(2012-02-03 21:59)

ベルバラ〜
ベルバラ〜(2012-01-24 07:42)

この記事へのコメント
そのプリントって、日本地図が書いてあって
小さなマスが書いてあって、15分勉強ごとに教科別に
色分けしてくプリント?

昨日、偶然、机の上でマスを色塗りしてるのをみて「綺麗な地図だね~」
と言って覗いたら、それでした。
Posted by kyoko at 2007年10月11日 09:13
【kyokoさん】
 なんと、まだ3日しかやってない(о`Д´) =⊃)`з )
綺麗な色?ちゃんとやってるのね。偉いわ~。
Posted by ラム。 at 2007年10月11日 17:31
殆ど、塾の時間で塗りつぶされているんだと思うよ^^;

今週末ももしかしたら部活かも?
いつ勉強するのやら??
Posted by kyoko at 2007年10月11日 17:58
【kyokoさん】
 3日前から部活休みとか?塾の時間も入れてOKなの?
懇談会で、10時間ぶっ続けでやった子がいて、お母さんが心配してたよ。
私も、そういうことで心配してみたい(>_<)
Posted by ラム。ラム。 at 2007年10月11日 19:57
娘の友達は塾の時間も入れてるみたい。

夕べ、はじめて、夜ひとり自室で勉強してたよ。(ちょっと感動)
1時間少々で下りてきて「あ~よくやったなぁ~」には笑えたけど^^;
ま、今まで家族が居る場所でないとイヤがっていたけど
「一人の方が集中できるよ」って気づいてくれたから成長したのかな?
Posted by kyoko at 2007年10月12日 09:22
【kyokoさん】
 おおっ、自室で1時間。うちのだったら、漫画で1時間だよ、きっと(^^ゞ

1人のほうが集中できるのは、わかっているみたいだけど。なかなか続かないわ~。今もテレビに夢中です。いいのか(о`Д´) =⊃)`з )
Posted by ラム。 at 2007年10月12日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
授業参観&懇談会
    コメント(6)