初めてのお味噌汁

画像を整理していたら、出て来たので。。親ばかですicon10

長女が家庭科の宿題でお味噌汁作りをするように…ということで。
もうねえ~すごいブキッチョイのよ。

大根を切る時も、指が切れそう~。お揚げは、それじゃあ太い~って、子供より母(私)のほうがうるさい。
だしは、煮干だし。そのままにして、具としていただきました。

初めてのお味噌汁

美味しかったよん。次回も頑張ろうね♪


同じカテゴリー(日記)の記事
やっぱり
やっぱり(2012-04-12 18:57)

ガーン( ̄□ ̄;)!!
ガーン( ̄□ ̄;)!!(2012-04-07 16:39)

昨日は名古屋
昨日は名古屋(2012-03-25 20:27)

しばらく
しばらく(2012-03-13 07:46)

やっちゃった
やっちゃった(2012-03-04 14:22)

健診にランチに…
健診にランチに…(2012-02-29 17:57)

この記事へのコメント
初めまして~。

コメント、ありがとうございました。

ぴ~こさん→40'S→経由で時々訪問してましたので、ラムさんからのコメントを見た時はビックリしましたよ~でも嬉しかったです。

また、遊びにきますね。よろしくです。
Posted by sige_t at 2005年12月15日 21:14
我が家の長女も昨日の家庭科でみそ汁とご飯を作ったそうです。
すごく、美味しかった!って。
やはりダシは煮干だったらしいよ。
今度、我が家でも作ってもらおう~♪
Kちゃんが作ったお味噌汁、画像でも美味しそうだよ~(*^。^*)
Posted by kyoko at 2005年12月16日 08:28
【sige_t さん】
 世間って狭いですねえ~。ぴ~こさんが知ったら、ビックリでしょう。
こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m

【kyokoさん】
 一人で全部は、できないけど、同じクラスの女の子は、完璧らしいのよ。
お母さんの見よう見まねでできるようになったんだって。長女が尊敬~って言ってたよ。
 
Posted by ラム。 at 2005年12月16日 17:55
うちもあと何年かすれば、
娘の手料理を食べれるようになるんだろうなぁ。

でもそれ位の年齢になった時、
お父さんと話をしてくれるか心配です。
Posted by ちゅう at 2005年12月17日 11:58
【ちゅうさん】
 うちの娘達、今もお父さんとお風呂に入るし、お布団も一緒。今のうちだから~と、お父さんにくっつけて、私はPC三昧??です(* ̄m ̄)プッ 
Posted by ラム。 at 2005年12月17日 16:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
初めてのお味噌汁
    コメント(5)