今日は、中秋の名月。
なので、仕事帰りに
たこまんで
お月見団子を購入。
ふつう~の積み団子でよかったんだけど。
まっ、いいか。
すすきのお土産をいただきました。
こっそりと、
子供と私の分の
お菓子買っちゃいました。
月末なので4つだけ
帰宅したら、立派なすすきが
ありました。
義母が近くで採ってきたんだって。
あとで画像追記します。
UFOみたいに右上に
お月様
普通のデジカメじゃあ
綺麗に撮れません。
それとも腕?
ススキ、この辺だと最近、探すの大変なのよぉ~
それでも、毎年、次女が持って来てくれたんだけど
今年はそこも無くなっていたとか。
ス-パ-で細いススキだけど売っていたので買っておいて
良かった(^^)
今夜は良いお月見出来そうだね!
【kyokoさん】
うちの近くは、まだまだ大丈夫よ~。来年は、届けようか?
我が家は、食い気が走っているから、撮影後は、すぐに食べちゃったよ。
画像を観にきたよ~(^^)
わたし、考えたら、月の写真撮らなかった!
昨日は雲がなくて綺麗に見えてたよね?
ススキのありそうな場所、ちょっとこの辺でチェックし直してみるよ。
小さい頃は、実家そばにもススキくらいあったんだけどねぇ~。
お団子、我が家は朝食後に黒蜜+きなこで食べました。
お団子はもう一度、霧吹きしてレンジで温めたらモチモチになりました♪
【kyokoさん】
何度か挑戦したけど、光が入ってうまく撮れなかったのよ。そのうち、風が強くてかびんは倒れるわで、大変。普通のデジカメじゃあダメね。
お団子、すごくモチモチしていて、喉につまらせないようにと、義父にしつこく言いました。麦茶も用意して。美味しいけど、年寄りには危険だわ。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる