冷蔵庫

台所にある冷蔵庫(って当たり前か?)
冷凍室が怪しくなって、
購入を検討してました。
でも、突然ダメになったら、困るからねicon04

先週からあちこちの家電店や
SC の家電売り場で
チェック。

今日も朝から家電店へ。
そこで、決めました。

6人家族では、少し小さめ?
スリムタイプの401Lです。

うちの近くには、スーパーが何軒かあるし
会社の帰りにも寄ることができるし。
そうそう、大きいのも必要ないかな。
置き場にも困るし。

それに、もう一台370Lと
コンパクトな冷蔵庫もあるし。
(計3台もあるのだ)

来週末には届く予定。
それまでには、冷蔵庫を
片付けなきゃ。
置き場の周りも。icon07

そっちのほうが大変だったりしてicon20
(゜д゜;)ほえ~


同じカテゴリー(日記)の記事
やっぱり
やっぱり(2012-04-12 18:57)

ガーン( ̄□ ̄;)!!
ガーン( ̄□ ̄;)!!(2012-04-07 16:39)

昨日は名古屋
昨日は名古屋(2012-03-25 20:27)

しばらく
しばらく(2012-03-13 07:46)

やっちゃった
やっちゃった(2012-03-04 14:22)

健診にランチに…
健診にランチに…(2012-02-29 17:57)

この記事へのコメント
そうそう壊れて一番困るのは冷蔵庫ですよね。
冬ならまだしも、夏とかに壊れると本当に困りますね。
我が家のは引越しのとき新しくしましたが、それまでのが
15年選手で夏になると調子が悪くなってヒヤヒヤしてました。
冷蔵庫が三台なんてすごいですね~!
Posted by ラブラブラッキー at 2007年09月23日 21:25
とうとう、購入ですか?
我が家のも結構当初からだから、ボチボチ寿命かなぁ?
扉がピッタリ時々、閉まらず、冷気がわずかだけど漏れていたり
不経済。
でも、使えるから・・・・って思っちゃうんだよね。

来週末たのしみだね。
あっ!その前に片付けあったね^^;
Posted by kyoko at 2007年09月24日 05:28
【ラブラブラッキーさん】
 家電店の店員さんが、夏に調子が悪くなって、買い換える方が多いですよって言ってました。今年の夏、暑かったもの~。
10月にモデルチェンジするので、9月がお買い得なんだって。

【kyokoさん】
 予算より少しだけ高かったけど、今年の製品なので、ボーナス一括で購入しました。冬まで節約だわ~(言うだけ?)

冷蔵庫だけじゃなく、周りもね。明日のゴミだし、大変だわ。
Posted by ラム。 at 2007年09月24日 08:57
大きな家電が壊れるって 一番痛いですよね(^^;;

突然、壊れようものなら 選びに行く時間と、買うお金の準備(大げさ?)

で、予定が崩れちゃうもの・・・

以前、PCが調子悪い時なんて、毎日 ヒヤヒヤでしたよぉ~^^
Posted by サプリメント管理士 at 2007年09月25日 12:22
【サプリメント管理士さん】
 そう、お金ですぅ~一番の問題は!ガスコンロも、怪しいので、積み立てしておかなきゃ( ̄□ ̄;)!!
Posted by ラム。 at 2007年09月25日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
冷蔵庫
    コメント(5)