親戚から「茂木のびわ」をいただきました。なんと、5箱!チベリのときに、朝ごはん前に果物ということで、朝ごはん前に食べてます。痛んじゃうからって、遠慮なくバクバク。美味しい~。
夏になると畑のびわもなるし。好きな果物の一つです

うわぁ~おいしそうですね。
うちの旦那、熊本出身なんですけど、
びわじゃなくて「ひゅあ」っていうんですよ。
へ!?って聞き返しちゃいましたよ(笑)
ともは福岡出身なんですけど、
ちゃんと「びわ」って言います♪
おいしそう~^^
我が家も鹿児島からゴールデンウィーク頃びわが送られてきたんですよぉ。
びわがジューシーだと感じたのは、そこのびわを食べてからです。
世の中には美味しいものがたくさんあるなぁ。。。
また情報教えてね^^
【ともさん】
明日、熊本出身の友人に会うから聞いてみよう~。方言なのかな?
【じゃんねぇさん】
うちの畑にもあるけど、やっぱりちゃんと育ててあるこのびわのおいしさったら。。毎朝食べてます。幸せ~。
もちも、びわ大好きです♪
いつも畑へ行くと、おじいちゃんに「むいて~」ってせがんでます。
困るのが、きりが無い事(^^;
でもって、おじいちゃんも、せがまれるまま、いつまでもむいてあげる事。
【サプリメント管理士さん】
もちちゃんって、あのもちちゃん??うちの番犬も果物と野菜が好きです。勿論それ以上に肉好きですが。。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる