三者面談

映画&ランチのあと、2人の娘の三者面談。。

まずは、長女。ベテランの先生なので、短い期間でもちゃんと長女を見ていてくださった。
期待に応えるよう、最近頑張っている長女。このまま行け~。母も日々の成長を嬉しく思うよ。

お次は、次女。3,4年目のまだ若い女の先生。でもね、次女の性格見抜いてる!でしょ~って思わずタメ口きいちゃったよ、私。。すみませ~ん。
だってね、要領がいい。いい意味で世渡り上手になる。みたいなこと言われて。
Mちゃんは、可愛いからこのまま許されるかもしれないけど。(親ばかな私は、うなづく!)

先生も「えっ?」って思うような出来事があったんだって。うちじゃあ、いつもだよ。毎度のこと。
そりゃあ、次女のicon01て笑ったら、許せちゃう。気が抜けるもん。だけど、このまま世の中通らないこともある。だから、もっとやるべきときは、キチッとやりましょうね~と。
次女は、聞いていてニコニコ。もっと神妙な顔してみろよ~icon19
この性格、いったい誰に似たんだろう??


同じカテゴリー(家族のこと)の記事
業務連絡?
業務連絡?(2012-03-15 13:22)

いよいよ
いよいよ(2012-03-06 20:15)

合格祈願
合格祈願(2012-02-07 08:17)

恒例の
恒例の(2012-02-03 21:59)

ベルバラ〜
ベルバラ〜(2012-01-24 07:42)

この記事へのコメント
ハハハ・・・Mちゃんの笑顔は可愛いもんね~。将来、男の子があの笑顔で泣かされるかもね~な~んて。

でもそちらの先生方、すごいね。まだ1ヶ月くらいしかみてない子ども達の事をある程度把握してるなんて。

こちらは面談、先月の終わりころだったので
殆ど、先生が情報収集のために親側から家庭の様子や性格などを聞くというスタイルでした。信頼できる先生方だという事がわかってホッとしたよ。
Posted by kyoko at 2006年05月12日 04:49
【kyokoさん】
 ちっちゃいからさあ~、かばってあげたいとか、助けなきゃぁとか思われてるだろうね。今クラスで、家来?になっている男の子が一人。将来が不安だ~。
Posted by ラム。 at 2006年05月13日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三者面談
    コメント(2)