ま・まずい

私は、それほど味にうるさくはない。
美味しいモノは、美味しい。
普通かなって思っても、
ちゃんといただきます。

******

先日、某カフェへ。
最近シェフが代わり。。
なんて、紹介されていたので、
期待してお店へ。
店内は、シーンと静か。
小さいお子様連れは、お断りです。
先客はお一人。

ランチメニューは2種類のみ。
パスタをオーダーしました。
出て来たパスタは??
う~ん、これで飲み物つきで980円??
喉に通らない。
のびたような麺。
味にムラがあり、とうがらしだけが
カラッicon20

残そうかどうしようか?
お水で流し込むように
食べました。
こういう場合、
残した方が、
お店の方が味付けに問題あり?と
気づくでしょうか?

他にランチをとっているお客様はいらっしゃらず。。
もしかしたら、明日もこのメニューを出すのでは??
なんて疑っちゃいました。

久しぶりにマズッと感じたランチでした。
う~ん、お店自体は雰囲気いいのになあ。
お茶だけのほうがよかったかなicon04


同じカテゴリー(ランチ・お弁当)の記事
始まり
始まり(2012-04-10 07:08)

入学式
入学式(2012-04-09 06:37)

4月
4月(2012-04-06 07:41)

美味しい色々
美味しい色々(2012-02-25 08:31)

焼きそば弁当♪
焼きそば弁当♪(2012-02-23 06:52)

久しぶりの
久しぶりの(2012-02-15 08:14)

この記事へのコメント
へ~、お店で食べてマズイなぁ~と感じるなんて、なかなかないかも。
参考までに今度、会ったら、教えて(^ム^)

美味しいと思ったお店でも、閉店しちゃったりするんだから、そのお店、大丈夫かな?
Posted by kyoko at 2007年06月07日 04:49
【kyokoさん】
 うん、びっくりでした。どうしようか。食べずに帰ろうか?って思ったもの。
ランチに力を入れました。なんてフリーペーパーに書いてあったのに。。
Posted by ラム。 at 2007年06月07日 08:21
あっ!さっき会ったのに、お店聞くの忘れた!(笑)
今から、美味しい物食べてくるね(^_^)v
Posted by kyoko at 2007年06月07日 17:41
【kyokoさん】
 ここじゃあ書けないからね~。携帯にメールするよ(するほどのことじゃないか?)
Posted by ラム。 at 2007年06月08日 07:56
初めまして、まずいと思ったらやはり残すのが良いかと残してもわからない、へんに味に自信があるシェフもいますが…
お店知りたいです、すごく大ざっぱで良いので教えていただけませんか?味の批評をする事は悪いことでは思いませんので…
Posted by よっしぃ at 2007年06月08日 11:41
↑よっしぃさんも知りたいみたいですよ。
○○○とかで書いたらダメ?
わかった人が確認に行って、来客数増えたりして・・・・わたしは行かないけど・・・^m^
Posted by kyoko at 2007年06月08日 13:54
【よっしぃさん】
 コメントありがとう。その時たまたま美味しくなかっただけかもしれないし。。私好みの味じゃなかった。割と評判のいいお店なので(お店自体ね)
シェフが代わったんじゃなく、店主が代わったらしいです。

【kyokoさん】
 若いママさんには人気のお店のようです。ブログに紹介されてるし。
たまたまだったのかな?ティータイムにしておけばよかったかも。
Posted by ラム。 at 2007年06月08日 16:16
くどくてごめんなさいm(__)mやはり気になります、教えていただけませんか?若いママに人気があるというのがど〜も…今どきの人達って味覚音痴みたいなところがありますので、ちなみに私は40代半ばです。
Posted by よっしぃ at 2007年06月08日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ま・まずい
    コメント(8)