またまた姑の出番です~。お彼岸といえば
おはぎ
あんこときなこ、そして、あんこいりのきな粉。3種類です。
今日、姑は、53個作ったそうです。私?食べるだけ~

美味しそうですね!
私ももっぱら食べる人ですよ(^^ゞ
53個?すごい!!お姑様、お疲れ様です。
こういう一つ一つの日本の行事を大事にしている事、長女さん、次女さんに
とてもいい事ですよね。
私的には、いちご入りにすごーく引かれちゃいましたが。。。
そろそろ春休み、例の計画、うまくいくといいですね~。
私の代わりに、お花の写真一杯撮ってきてもらっちゃおうかな(笑)
【makotaku さん】
以前作ったんだけどね。その時にやなことがあって。それからおまかせなのよ~。
【サプリメント管理士さん】
義父母がいるから、季節の行事は必ずします。面倒だわと思うこともありますが、やはり受け継がれていくといいなって。
来週のお天気はどうかな?子供達は、遊園地~って言うんだけど。。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる