鶏そぼろ&タマゴロウ





義母の仲間のおひとりから、
タマゴロウをいただきました(^m^)

昨夜オムライスを作ってた私に、
いただいた卵があるからって、
割って渡してくれたのだけど、
あの~「タマゴロウ」って、
茹で卵ですから汗

それにしても、茹で卵を二つにって、
どんだけ力あるよ?


タグ :タマゴロウ

同じカテゴリー(ランチ・お弁当)の記事
始まり
始まり(2012-04-10 07:08)

入学式
入学式(2012-04-09 06:37)

4月
4月(2012-04-06 07:41)

美味しい色々
美味しい色々(2012-02-25 08:31)

焼きそば弁当♪
焼きそば弁当♪(2012-02-23 06:52)

久しぶりの
久しぶりの(2012-02-15 08:14)

この記事へのコメント
「タマゴロウ」は初めて知りました!
わたしもこうして貰ったら、
普通の卵と思っちゃうよ(^^ゞ


ごめん・・・最後の二行はちょっと意味がわからないわ~^_^;
Posted by kyoko at 2011年09月29日 08:15
 kyoko様

 文字にするとわかりづらいかな?というか、文章力がないか(笑)

 生卵をわるように、タマゴロウを割ったの。見事に二つに割れた!
 意味わかったかな?
  
 最初に、ひびを入れた時点で、あれ?って思うけど、私が急がせたせいか?オムライスを食べたい一心か?義母と一緒に大笑いでした。
Posted by ラム。 at 2011年09月29日 16:13
なるほど!
よ~くわかりましたよ~(*^^)v

状況を想像したら・・・確かに笑える(#^.^#)
Posted by kyoko at 2011年09月29日 16:39
 kyoko様

 義母は、本当に力があって、私が開かないっていう蓋を軽々あけたり…畑仕事をしているからかな。

 
Posted by ラム。 at 2011年09月30日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鶏そぼろ&タマゴロウ
    コメント(4)