7月読書メーターまとめ

7月の読書メーター
読んだ本の数:19冊
読んだページ数:5734ページ
ナイス数:31ナイス

グッバイ・ヒーローグッバイ・ヒーロー
ピザ食べたい!亮太の歌も聴いてみたい!、
読了日:07月31日 著者:横関 大
らんらん
薄かったので、一気読み。舞台のシナリオ? 残酷すぎる。ラストも…
読了日:07月30日 著者:秦 建日子
ウエディング・ベルウエディング・ベル
じれったい~。もう。このタイトル違うじゃん!
読了日:07月28日 著者:五十嵐 貴久
結婚は勢いだと他人は言う結婚は勢いだと他人は言う
結婚…勢いでしょう(笑)そうじゃなかったら、私、ずっと独身だったと思う。 楽に読めました。(英雄の書と同時に読んでいたので特に!)
読了日:07月24日 著者:日向蓬
英雄の書 下英雄の書 下
やはり苦手だわ~。世界観の話は、とばして(笑)それ以外だけ読みました。結局何だったのかわからず。当たり前ですけど… やはり時代ものが好きだって再認識しました。
読了日:07月24日 著者:宮部 みゆき
英雄の書 上英雄の書 上
宮部さんのファンタジーはダメで、上巻は頑張ってみたけど…
読了日:07月23日 著者:宮部 みゆき
花桃実桃花桃実桃
三浦しをんさんの「小暮荘」といい、アパートもの、好きだわ。こういう作品を読むと穏やかになりますね。
読了日:07月21日 著者:中島 京子
桃色東京塔桃色東京塔
警察ミステリーじゃなくって、ラブストーリーだった。続編でるかな?
読了日:07月20日 著者:柴田 よしき
夏目家順路夏目家順路
読了日:07月17日 著者:朝倉 かすみ
幻色江戸ごよみ (新潮文庫)幻色江戸ごよみ (新潮文庫)
最近続いて読んでる宮部さんの江戸の時代もの。 「器量のぞみ」「神無月」「紙吹雪」切ない話が多かったけど、ホットする部分もあったり…まだ読んでない時代ものを予約しよう。
読了日:07月17日 著者:宮部 みゆき
初ものがたり (新潮文庫)初ものがたり (新潮文庫)
読了日:07月17日 著者:宮部 みゆき
夫婦一年生 (shogakukan paperbacks)夫婦一年生 (shogakukan paperbacks)
夫の両親とず~っと同居の私には、新婚生活がなかった。あ~こんな新婚生活送ってみたい。 脇田夫人のように、劇的な出会いとかないかしら(笑)
読了日:07月10日 著者:朝倉 かすみ
誰でもよかった誰でもよかった
読了日:07月10日 著者:五十嵐 貴久
愛しの座敷わらし愛しの座敷わらし
読了日:07月07日 著者:荻原 浩
しっぽちゃんしっぽちゃん
群さんって、動物全般が好きなね~。愛情を感じられる作品。イラストも可愛くって。 ピーちゃんのお母さんとお父さんの話。わかるぅ~。うちでも何か飼いたくなっちゃった。
読了日:07月05日 著者:群 ようこ
かつどん協議会 (幻冬舎文庫)かつどん協議会 (幻冬舎文庫)
かつ丼が食べたくなった~あまり好きじゃないけど(笑) でも、この本も返却日がせまり表題作しか読んでません^_^;
読了日:07月03日 著者:原 宏一
やんちゃな時代やんちゃな時代
お休みの日に読み始めて、一日で読み終わっちゃった。林真理子さんのエッセイって好きだわ。 そして、国民作家を目指しての、大作を楽しみにしよう。
読了日:07月03日 著者:林 真理子
ハタラクオトメハタラクオトメ
うちの会社にもごっつちゃんがいたら…癒されるだろうなあ~。楽しい作品でした。
読了日:07月03日 著者:桂 望実
不思議の足跡―日本ベストミステリー選集 (光文社文庫)不思議の足跡―日本ベストミステリー選集 (光文社文庫)
図書館での返却日が迫っていたので、気になる作家さんのだけ読みました。 道尾さんと宮部さんの作品が良かった。
読了日:07月01日 著者:

読書メーター


*****

7月たくさん読みましたちょき
予約本が集中して、返却日がせまって
飛ばし読みしたり、リタイアしちゃったり。
もう少し考えて予約しよう。

飛びぬけての作品はなかったけど、
王冠「ハタラクオトメ」かな



同じカテゴリー(読書)の記事
2月読書メーター
2月読書メーター(2012-03-07 22:00)

10月読書メーター
10月読書メーター(2011-11-02 21:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
7月読書メーターまとめ
    コメント(0)