暮れに家族で話していた時、
長女が○○高に合格したら、
お祝いに10万円あげるとじいじ。
それを聞いていた次女。
「じゃあ、○○の中学に合格したら、
同じ10万円くれる?」
「おお、あげるさっ」とじいじ。
「でも○○は、女子ばかりだし、
彼氏出来ないじゃん。」って。
10歳の心配することじゃないと思うしぃ~
それよか、そこに合格するのも無理って
思うんですけど~
ほぉなかなかのおじい様ですね・・。言うことがデカイ!パチパチ♪
確かに女の子ばかりだとつまらない?かも・・・お嬢様学校で有名だから、逆にもてるかな?最近は中高一貫性が増えましたよね・・。制服のデザインで決める子も多いんですって!
ふふふ...次女ちゃん大人だな~(笑)
うちは全然です。弟に蹴られたから引っ掻いて応戦したなどと言って低次元の争いをくりかえしてまーす。
今から高校のことが話題に出るって、スゴイよ。
うちにFAX送ってくれたときも子どもたちに
「高校は何処に入りたい?」って質問あったものね。
うちの子たちはまだ無関心なので
「まだ決めてないよ」ってアッサリ返していたけど・・・(笑)
目標を早く決めるのは良いことですよ(^^)v
【avancer店長M さん】
そうそう、制服や校舎が綺麗とかで決めるとか?私の頃とはずいぶん違います。
【よこさん】
次女は、お調子者なんで。うちも「いばった話し方をした」とか言い争いはしょっちゅうですよ。
【kyokoさん】
アハハハハ。お小遣いのこと考えてるからだよ。高校の意味もわかってないし。中学に入って現実を知ったら、どうかな?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる