長女は本日も部活です(^m^)
今年は、PTA役員なので、バザーの協力品をうちに届けてもらいました。
なんとその中に、お米10キロ!うっ、猫ババしたい!ナンテ(^^ゞ
明日はかなりの争奪戦になるのでは……
そちらの地区は、豪華な物を提供してくれるお宅が多いみたいね。
こちらは・・・「協力品ないのですみません」と言われちゃうこともあって・・・
何にもないって・・・・と内心思いつつ
強制出来ずに「来年はお願いしますね~」と言いました^^;
kyoko様
うちのとこも、4割程度かな。でも、一軒でいくつも用意してくれるので、量的には多いかな。
せっかくのお米、結局小分けになってた。特別栽培のコシヒカリなのに。
なにも明記してなくって、もったいないなあ。
お米あったよね!
一緒に見てた人と
「綺麗なお米だね!」って言ってたんだよ~。
でも小分けだったから、ここで言うお米は出てなかったのかな?とちょっと不思議だったんだけど・・・
価値あるものは、ちゃんと表記した方が良いよね?
kyoko様
そのお米を購入したおばちゃん(おばあちゃん)、うちのレジに並びましたよ~。それもお米6袋始め、あれこれものすごい量でした。制限ないの?ってちょっとびっくりでした。袋から出して、読みあげて、また袋詰めって大変。いい方法ないかしらね?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる