確認してよっ

確認してよっ

先日、夫の誕生日のお祝い?はがきが届きました。で、家族6人でお店へ。
それぞれメニューを決め、ソフトドリンク4人まで無料だから、子供の分2つと、あとどうする?って話していたら、お店の人が、6名様全員分でよろしいですよって。ラッキー。普段飲まない義父母もコーヒーを注文。子供達は、ウーロン茶を食事と一緒にもってきてもらいました。

オトナの分は食後に。

食事を終わって、今コーヒーを用意してますので少しお待ちください。
そして4人分のコーヒーを持ってきたお店の人。。「やはり4名様だけ無料でした。ですので、2名様の分コーヒーは有料になります」って。4人分コーヒー持ってきていうのよおかしくない?

なら、間違えてました2名様のコーヒー有料になります。って言ってお客に謝って、それから持ってくるべきじゃない?有料ならいらないってお客が言わないと思っていたのか?それとも用意したなら飲めってことか??

はがきを出して、4名って書いてあるけどって、注文する前に言ったのに。。お店が間違えたなら、サービスするなり(オバチャンの発想?)確認するべきでしょ?当然とばかり、有料ですって言うのヘンだぞ!icon19

義父母の手前、まっ、たまには、外で飲む本格的コーヒーもいいね。なんて言ったけど、なんか納得いかん!

心の狭い私です。icon25


同じカテゴリー(日記)の記事
やっぱり
やっぱり(2012-04-12 18:57)

ガーン( ̄□ ̄;)!!
ガーン( ̄□ ̄;)!!(2012-04-07 16:39)

昨日は名古屋
昨日は名古屋(2012-03-25 20:27)

しばらく
しばらく(2012-03-13 07:46)

やっちゃった
やっちゃった(2012-03-04 14:22)

健診にランチに…
健診にランチに…(2012-02-29 17:57)

この記事へのコメント
武士の言葉に二言はない。
6名分でOKと言ったなら、あとから言ってくるな~~~!!!と、思います。

ラムさん、全然心狭くないよ。
そりゃ、絶対店側の心が狭すぎ。
Posted by sige_t at 2006年02月14日 21:47
同感です!
間違わないにこした事はないけど、人間間違いはあります
サービス業たるもの、確認してから!って思いますよ
Posted by takavy at 2006年02月14日 21:47
良く抑えましたね^^

私はきっとキレれてます。。。

こういった事って業界変わってもよくありますよぉ。

いつも怒ってますヾ(@°▽°@)/あはは
Posted by じゃんねぇ at 2006年02月14日 22:27
【sige_tさん】
 全然悪気のない態度でびっくりでした。店長呼べ~って言ってみるべき(大げさ?)

【takavy さん】
 適当に返事するんじゃないって思いました。ちゃんとはがき見せたのに~。

【じゃんねぇさん】
 いや~いつも怒ってます。友達に血圧あがるよ~と言われ、低血圧だからちょうどいいって。ますますキレてます(* ̄m ̄)プッ 
Posted by ラム。 at 2006年02月15日 17:35
これは、絶対にお店が悪いって。
でも、私もそのまま受けちゃうな。
「店長、呼んでこい。」なんて絶対に言えないと思う。
Posted by ちゅう at 2006年02月15日 17:58
【ちゅうさん】
 うちも夫は、なにも言いません。私一人でプリプリします(^^ゞ
Posted by ラム。 at 2006年02月15日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
確認してよっ
    コメント(6)