長女のクラスが、学級閉鎖に。
なんと、担任の先生も
新型インフルに罹ったそう
オニノカクラン?
クラスに4人、
新型インフルで、
他にも体調不良、風邪で
欠席者多し。
長女と仲良しの子は、
全然元気です

今のところは。
勤務先でも、
お子さんが罹って、
直属の社員さんが
自宅待機

いないと、
困ることだらけ
自宅のパソコンと
メールで連絡を
取り合って、
社員さんも大変です。
パートの私でさえも、
休むことになったら、
ますます大変な状況に…
今日から、予防として
マスク着用してますが、
勤務先では、
いません

アルコール消毒は
しているけれど、
いいのかな~。
まっ、ともかく
家族が健康でありますように
オネガイ ( ><)//
今日遊びに行ったお友達のお姉ちゃんの中学もそのお姉ちゃんの隣のクラスが、今日から学級閉鎖だそう。
いよいよ近付いてきたなあって感じです。
幼稚園は今のところ無事ですが、いつ
拡大するかわかりませんから、睡眠しっかりとって免疫力高めておかないといけませんね!
長女のクラスは今のところ学級閉鎖を免れていますが、数人、休んでいたとか。
これで新型・・・の診断でれば、もしかしたら学級閉鎖かもしれない(/_;)
年明けの受験の頃まで、こんな状態続いたら、困るね~。
↑そうそう、ラブちゃんのいうとおり、周りにウイルスあっても必ず罹るわけじゃないので、ウイルスに負けない体で居ないとね!!
ラブラブラッキー様
今のところ、中学生が一番かも!社員さんのお子さんも中学生です。運動部の大会とかあったり、それで拡大したのかも。
免疫力を高めるための食事も研究?しなきゃ。
kyoko様
次女のクラスは、減ったとか?
合唱コンも一生懸命練習していたけど、歌唱が減ったとか。
義父は、まず季節性のインフル接種するようです。高齢者は罹りにくいみたいだけど、心配だわ~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる