すし屋の姉さん♪の所でお腹一杯になった帰り道。
ちよっと寄り道。
義父の大好きな鯛焼きと義母の大好きならっかのおこし。
子供達は水飴。型抜きが成功して、5本ゲット(^-^)v
昨日、我が家も実家に行き、お鴨江行きました♪
そして、水飴買ってたよ~。
型抜き、成功すると5本も貰えるの?
うちの子たち、いつも1本だけよ~(笑)
ありがとうございました♪
久しくお鴨江さんに
行ってないです(懐かしい
しかし 五本ゲットとは すごい
未経験の世界っすφ(.. ;)
kyoko様
型抜きは、かたちによって本数が違うの。
長女は、いまだに成功したことがなくって^_^;
次女は、飛行機型を成功させたので、5本なの。
車の中で、大騒ぎしながら(溶けるので)義父母も1本ずつ舐めてました。
すし屋の姉さん♪様
昨日は、御馳走様でした。義父と娘たち、茶碗蒸しがおいしかった(^o^)丿
次も必ず注文しなきゃ!と言ってました。
義父は、たまごが大好きなので、4貫!
それなのに、帰りの車でタイ焼きも。
私は、ダイエット中にかかわらず、どれもおいしく頂きました。
さすがに、タイ焼きは食べられませんでした^_^;
私はお鴨江って1度も行った事がないのよ(^^;)
今日も前を車で走っただけでした~
今、海堂さんの本って人気だよね?私まだ1冊も読んだことがないのよ(汗)
図書館で何か予約してみよう!
サツマイモ芋ケーキ、おいもたっぷりで美味しそうだわ!
ぴゃお様
そうなの?子供のころには、お彼岸といえば、お鴨江。縁日が楽しかった
よ。今は、かなり減ったけど、やっぱりなんかワクワクしちゃったよ。
海堂さんの本は、かなり予約がついてる。これは、割と早かったよ。
でも、まだ途中です^_^;
早くもリバウンド。困ったもんです。作っても味見程度で我慢しよう。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる