菜の花って

菜の花って


うちの畑の菜の花。
つぼみ?の時に、
辛し和えでいただいてましたicon01

菜の花って


菜の花って

これは、水菜の花

アップにすると

菜の花って

水菜のほうが、少し花が細い感じ。

腕がないので、違いがわからない?

白菜の花も。。と思ったら、
今年は、全部漬物にしちゃったから、
ないよ~ってicon19

朝出勤前に

こちらの記事こちらの記事
マネッ子して撮影

もっとじっくり撮ればよかったicon20



同じカテゴリー(日記)の記事
やっぱり
やっぱり(2012-04-12 18:57)

ガーン( ̄□ ̄;)!!
ガーン( ̄□ ̄;)!!(2012-04-07 16:39)

昨日は名古屋
昨日は名古屋(2012-03-25 20:27)

しばらく
しばらく(2012-03-13 07:46)

やっちゃった
やっちゃった(2012-03-04 14:22)

健診にランチに…
健診にランチに…(2012-02-29 17:57)

この記事へのコメント
おはようございます!

遅くなりましたがわくわくフリマに来てくださって
ありがとうございました!

ラムさんにお会いできてとてもとても嬉しかったです!

菜の花、すごいきれいですね~。

私は菜の花のおひたしが大好きなので
毎日お義母さんが作って届けてくれ、毎日
大量に食べています。

いくら食べても飽きないんです。
ご飯の代わりです!

でも、スーパーに売ってる菜の花は
べっちゃりしていて、あんなの菜の花とは言えません!!
食べても見ても楽しく、ビタミンカラーの菜の花LOVEです。
Posted by ともか at 2008年03月19日 07:10
いろいろな画像ありがと。
わたし、今気づいた!
前に実家の両親が趣味でやってる畑に水菜があってそこに菜の花が咲いていたのをブログに載せたけど、あれは水菜の花ということですか?

今、次女も呼んで今、じっくり見たよ~。

いや~知らない事っていろいろあるもんだわ~(笑)
Posted by kyoko at 2008年03月19日 17:34
写真ありがとうございます
やっぱりアブラナ科の花は似ているんですね
水菜の花はじめて見ました!
Posted by 和音和音 at 2008年03月19日 21:35
和音さんと同じく
ありがとうございますm(__)m
姉さんも初めて見ました♪

ネーネんちの畑に水菜はありますが
花が咲く前に 全て食べてしまうので‥(≧ω≦)

食いしん坊には見られない貴重な写真です♪
Posted by すし屋の姉さん♪ at 2008年03月19日 22:52
水菜の花 初めてみました~~
ホント 菜の花とよく似ているんですね!
勉強になりました^^

菜の花も 水菜も大好きです!
Posted by グリグリ at 2008年03月20日 00:18
【ともかさん】
 フリマ、すごく楽しそうでしたね。次回は、もう少し早めに伺えるといいな。
菜の花の辛し和え、うちも義母担当です(^^ゞ

【kyokoさん】
 うん、ブログ見て、そうじゃないかな?って。
もしかしたら、白菜の花も咲いてるかもよ。

【和音さん】 
 畑に入って撮影しました。なので、足元が気になって(言い訳)デジカメの勉強もしなくっちゃ。

【すし屋の姉さん♪さん 】
 白菜とキャベツは完売のようです。水菜は、サラダにして食べてます。今年は、お鍋の出番が少なかったから、残っちゃったのかも。

【グリグリさん】
 義父母が野菜を作っているので、安心安全でとても助かってます。
こういう勉強にもなりますしね。
でも、ほとんど手伝ってませんが(>_<)
Posted by ラム。 at 2008年03月20日 17:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
菜の花って
    コメント(6)