お祭りのときに、義母が作ってくれました。
日曜のお昼早めに作ってくれたので、
ゆ~ゆ~さんから
帰ってきて
急いで写真を撮りました。
(ブログネタにいいじゃん)
でも、切り口を撮ってない
かっぱ巻きに沢庵(自家製)巻き
ごぼう、かんぴょう、人参、油揚げ?の入った太巻き。
あと次女の好きなお稲荷さんも作ってくれたって。
のんびり食べたいところでしたが、
その後お祭り準備があるので、
一個だけ
その子供会の役員の仕事も
今年で最後(だと思う)
来年は、屋台の付き添いだけ(の予定)
屋台の準備をしていたら、
おなじ組のおじさんから
「おっ、○○(夫のこと)まだ
子供会やってるのか?」って。
子供会に入会して7年のうち
5年も役員してるんだもん。
いつもいるじゃん?
とも言われてます。
やりたくてやっているわけじゃないんだけどなあ~。
役員となると逃げる保護者もいるし。
なかなか大変ですわ。
来年、絶対請けないからなっ
と周囲に宣言した夫。
まぢだからね