マナー

ラム。

2007年01月26日 22:30

久しぶりに図書館へ

行く度に気になるのが、
利用する人のマナー。

特に小さいお子さん連れの方。

お子さんは、お喋りです。
うちの子もそうでした。

それにすぐにあきるから、
走り回る。
カタカタ物音をさせる。
などなど。

でも、ここは静かにする場所と
教えました。

地声の大きい次女は、
未だに私が注意しますが
今の若いママさんって、
注意しませんね~。
(全員とはいいませんが)

大きな声でお喋りしても、
しぃ~。ここは、静かにしようね。。
なんて、言い聞かせている姿
見られません。

それと、お孫さんをお連れの
おばあちゃま。
この方達もほとんど注意しません。
なんたって、ピコピコサンダルを
はいているお孫さんを連れていた
おばあちゃまがいたのには、
驚き!
来る機会がなくって、
そこまで気づかなかったんでしょうか?

図書館では、ちゃんと注意事項を
入口に書いてあります。

公共の場所でのマナー。
もう少し気にしてみませんか?


関連記事