読書メーター 12月まとめ
12月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:4428ページ
すぐできる、すぐ飲める!家飲み食堂―3ステップで世界のおつまみ200読了日:12月31日 著者:
みなくち なほこ魔欲また懲りずに、山田さんの作品を読みました。。が、やはりリタイア
読了日:12月27日 著者:
山田 宗樹砂漠の船図書館の棚にあって。読んだことがなかったわ。と手にとりました。でも、「仮想儀礼」を読んだので、どうも比べてしまって。読後感もいまいち。
読了日:12月23日 著者:
篠田 節子星間商事株式会社社史編纂室面白かった!テンポがいいから、あっという間に読んじゃった。
読了日:12月20日 著者:
三浦しをんTROIS トロワコラボでどうかな?と思ったけど…無理した感じがして、サトエリはやっぱり好きじゃないわ。あとの二人がよすぎるせいかしら。
読了日:12月17日 著者:
石田 衣良,佐藤 江梨子,唯川 恵財布のつぶやきあれ、以前読んだわ(汗)何度読んでも面白い。怒っていても、ゆる~い感じがいいわ。
読了日:12月15日 著者:
群 ようこ天に堕ちる唯川さんの作品って、こんなに毒があって、ドロドロだったかしら。まあ、それはそれで面白かったけど。以前の恋愛ものが好きだったので、また書いてほしいなあ。
読了日:12月14日 著者:
唯川 恵マノロブラニクには早すぎる最近の永井さんは、ターゲットが変わったのかしら?軽くて読みやすいのはいいけれど、私としては以前の深めの作品が好きだな。次回は是非!って感じ。
読了日:12月12日 著者:
永井 するみ人は、永遠に輝く星にはなれない詩の部分がいまいちよくわからないので、とばしました。というか、そういう文体が苦手。猪口千夏の部分はよかったので、こちらを重視してくれたらと思った。
読了日:12月12日 著者:
山田 宗樹さよなら、日だまりタイトルと表紙に惹かれて借りたけど。読んだら、全然違った。細かい夫が、インチキ占い師と女のわなにかかるなんて変だし、読み終わってもすっきりしなかった。
読了日:12月11日 著者:
平田 俊子弁当男子読了日:12月11日 著者:
きじま りゅうたパーフェクト・リタイヤ今回の藤堂さんの短編集、とても違和感を感じました。次回作に期待します。としか書けないわ。残念。
読了日:12月10日 著者:
藤堂 志津子三人暮らし長編かと思いきや、短編集でした。ゆるゆるした感じがいいですねえ~。
読了日:12月09日 著者:
群 ようこぬるい男と浮いてる女最近重い感じの作品ばかり読んでいたので…平さんの作品は、軽く読めて面白い。こんな人たちもありだね~。私はかかわりたくないけど(笑)
読了日:12月07日 著者:
平 安寿子HACHI 約束の犬 公式小説娘が学校の図書館で借りてきました。リチャードギア主演の「HACHI」映画館で観ると、泣きっぱなしになりそうで…DVD化まで待ってます。
読了日:12月05日 著者:
白石 まみ再婚生活読んでいて、私みたいな性格もよくないかも。。と思いました。途中でモスバーガーが食べたくなっちゃった。食欲が優っているのなら、大丈夫か(笑)
読了日:12月03日 著者:
山本 文緒さよなら渓谷重いテーマの本を読み終えたばかりで、この作品も…文章は読みやすいけど、どうにもすくいがないような。それにしても、そんなに偶然ってあるの?何冊か著者の作品を読んでいるけど、私はダメかも。
読了日:12月01日 著者:
吉田 修一読書メーター
***
リタイアした本が多かったなあ~。
特に男性作家の作品。
あと、簡単な料理本。
図書館にあったから
借りたけど、
この内容で売るの?って
びっくり。
関連記事